どこの店のトイレも、ジェットタオルが使用不可になってますよね。
コロ助感染防止対策の為、って事で。
ペーパータオルが対策になるとの事らしく、
飲食店は導入している店が多いけど、
ショッピングモールやホームセンターなどは置けないよね。
ーーーーという話題がある日のニュース番組で取り上げられていまして。
じゃあ手を洗った後どうします?
「別にズボンで拭けばいいですけど」
「髪の毛直すふりしてたら手の水分なくなるし?」
そうなっちゃう?
口に出さんだけで意外と多いでしょうね。
「コストとか知らんけどペーパータオル置けよ。」
「じゃあトイレの後手洗わねぇぞ?」
という人もいるらしい。
この番組内で出てこなかったんだけど
「ハンカチを持ち歩く」
という選択肢が何故ないのか。
それだけの事で、議論なんて必要なくない??
というかジェットタオルの後もハンカチは必要だぞ。
コロ助は気にしてもうんこの後は気にしないって
どっちがマシとか知らんけど、
私は気分的に後者は無理だけどな。
おかしな世の中だよなぁ。
[category kuro]
[nogallery]
[end]